業界トップクラスのデータベースエキスパート集団

株式会社アクアシステムズ

採用情報

どこにも負けない専門領域がある。
それが私たちの強さです。

採用情報

IoT、ビッグデータ、AI等の最新技術があらゆるビジネスに進出する現在、企業の経営資源として「データ」の重要性は高まるばかり。データを有効に利活用できるデータベース構築はもちろん、データガバナンスやデータレイク構築、データ管理組織等を含め、課題解決を支援できる真のパートナーが求められています。

一方、将来、世の中の職種の約半数が人工知能(AI)や機械に代替されると予測されるなか、特に労働集約的且つ付加価値を生み出せないシステムエンジニアは淘汰されたり、減収となる可能性が高いと言われています。

アクアシステムズは「国内上位5%に入るハイエンド技術を持つエンジニア」を積極的に採用・育成し、数々の高度データベース案件を手がけています。即戦力の方も、これからDBエンジニアを極めたいという方も大歓迎!過去の経験よりも、意欲や価値観の共有といった部分をより重視しています。AIや機械に代替されることのないトップスキルを目指す向上心の高いエンジニアの方々に、大きく成長できる機会と環境、そして活躍の場を提供します。

このような方にぴったりの仕事です

DBAのミッションとキャリア

データ管理者(DA:データアドミニストレータ)とは、データのアーキテクチャの設計や統合・クレンジングの仕組みづくり、データカタログの整備を担当する「データのプロフェッショナル」です。DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に伴い、データという資産を利用しやすい状態にし、業務変革に貢献する役割としてDBAの必要性が高まっています。

「データ」が企業の付加価値を生む資源として重要度を増すなか、DBAは企業の事業の質やスピードの実現に大きな影響を与え、競争力を支える非常に重要な役割を担っており、市場価値も年々高くなっています。

生涯SE
スペシャリストとして、年齢に関係なく高単価SEとして働き続けられます。
チューナー
チューニングスキルは非常に奥が深いです。極めている人はチューナーとして高性能を求めるハイエンドのシステムばかりを担当します。
コンサルタント
新技術のR&D、顧客のDBA組織の立ち上げ、トラブルシューティングといった尖った案件を担当します。専門家としての見識や知見を求められる業務です。
サービス開発
エバンジェリスト
クラウド事業者のデータベースサービス開発等の支援をします。高スキルを持ち、サービス企画力のある方にはやりがいのある仕事です。エバンジェリストとして講演、本の執筆などの啓蒙活動にも取り組みます。特定ベンダーに偏らない独立系企業なので、お客様にとって最適な提案ができます。
管理職
管理職としてラインマネジメントを担当するキャリアパスもあります。

国内トップ5%のDBエンジニアを
育てる環境と体制

最先端技術に触れながら経験を積める。
独立系&直案件8割だから自由度高い提案が可能

データベース領域の最先端技術に触れながら専門性の高い業務で経験を積める。経験を積むには最良の場です。特定ベンダーに偏らない独立系企業であり、コンサルティング案件の8割がユーザ企業との直接契約なので、提案の自由度が高く、お客様にとって最適な提案ができます。

少数精鋭、トップエンジニアを多数輩出。
意欲の高い人にやりがいのある仕事

半面、難易度が高い仕事ばかりなので、学習を継続できない方はついていくのは難しいかもしれません。また、ますます高度化するお客様の要望にお応えするため、意欲の高い方に向いています。

社内には、技術やノウハウを教えあう土壌があり、尖った同僚から刺激を受けることも多いです。先輩社員の約4割が著書や専門誌記事の執筆や外部が主催する講演の講師を務めるなど、業界内でノウハウや経験を高く評価されています。

AI時代にも生き残れるハイエンドプレイヤーを育成

アクアシステムズでは、経済産業省が2002年12月に策定した指標「ITスキル標準(各種IT関連サービスの提供に必要とされる能力を明確化・体系化した指標、以下ITSS)」におけるレベル4〜7「高度IT人材」(ハイレベル、スーパーハイレベル)に注力し、人材育成を行っています。

トップエンジニアを目指して、機械化可能な業務領域よりも上のレベルに到達できれば、人口知能による置き換えに脅かされる心配もありません。

アクアシステムズの主要業務領域 / 自動化/AIで置き換えられる領域

入社後のフォローアップ体制

入社後の受け入れ体制は万全。部門の上司による指示や指導・助言、評価、アサインされたプロジェクトのリーダーによる案件に関する指示・指導はもちろん、「ハブ」の役割を担う「ハブ社員」が組織の上下関係やプロジェクト体制に関係なく、仕事の悩み相談から社内の人脈形成支援、雑談などまで新メンバーに寄り添って広範囲にサポートします。多方面からの多面的なサポートを行い、早期に戦力としてご活躍いただけるよう、協力を尽くします。

入社後のフォローアップ体制

ハブ社員がフォローアップ!

  • 知らないことやわからないこと
  • 仕事の悩み、言いにくいことの解決
  • 社内人脈を広げる
  • ちょっとした雑談相手

新しい方が気後れすることなく、一日も早く安心感を持って、心地よく仕事に取り組めるよう、様々なサポートを行います。



生涯SEとして活躍。
高単価なので生活も安心

スペシャリストとして、年齢に関係なくSEとして働けます。また、専門領域の業務を任されるので、誇りを持って仕事に取り組めます。

また、高単価のため、1人DBAとして案件に入り続ける方にも生活に不自由のない給与をお支払いできます。

生涯SEとして活躍

多彩なキャリアは人のポテンシャルを、会社のカルチャーを広げます

よく学び、努力し、成長する意欲とDBAとしての素地があれば、前職は問いません。異なるハタケで懸命に学んだこと、頑張ったことは、必ず当社でも活かせます。

アクアシステムズでは「多彩なキャリア」=「人の視野や可能性を広げる貴重な経験」と捉え、さまざまなキャリアの人材を採用しています。実際に、お笑い芸人から、葬儀屋、海上自衛官、ジュエリー彫金師、歌舞伎町ホスト、営業、総務・人事など、多彩なキャリアの経験者が集まり、当社の加速的成長に大きく貢献しています。

環境・待遇

個人の自立性・主体性、
そしてダイバーシティとワークライフバランスを大切にします

家庭や子育てと両立しながら、自分らしいキャリアを築く。(営業・プリセールス 安澤)

男女や年齢を問わないフラットな職場環境、柔軟な勤務形態を選択できるアクアシステムズでは、家庭や子育てと両立しながら、"自分らしい"キャリアを築くことができます。

付き合い残業や飲み会の強制などは一切ありません。個人の「自立性」「主体性」を重んじる文化で、スタッフ個人個人が自分のスタイルで自由にできる職場です。顧客とのコミュニケーションをしっかり行い、仕事を責任持って行っていただければ、ご自身の裁量で時間や行動をコントロールできます。

  • 休日・休暇 完全週休2日制<b>(土・日) 祝日、年末年始 有給休暇
  • 有給取得率 85%
  • フレックス制 コアタイム 10時30分〜15時30分
  • 平均残業時間 10.2時間/月 付き合い残業一切なし 自分の責任・裁量内でコントロール

上下の関係なく発言できるフラットで自由な職場

会議や打ち合わせなど、上下関係なく積極的に発言し、全員でベストな結果を導き出します。わからないことや困ったことも気軽に相談ください。フラットで自由な職場です。

  • 女性の割合 20%(男性 80%)
  • 入社時の年齢構成比 20代:30% / 30代:40% / 40代以上:30%
  • 福利厚生 交通費完全支給 / 社会保険完備 / 育児休業制度 / 子育て支援制度

アクアブルー基調の明るく開放的なオフィス

社内はイメージカラーのアクアブルーを基調にした明るいインテリア、日当たりが良く開放的。居心地の良いオフィスです。

オフィスは最先端と老舗が混在する街、銀座駅から徒歩2分

オフィスは松屋銀座のすぐ裏、銀座駅から徒歩2分の便利な場所です。日本の最先端が集まる街「銀座」で一緒に活躍しませんか?

選考プロセス

面接は役員面接1回のみ。
スピーディに結果をお伝えします。

エントリー
募集要項からご希望の職種を選び
エントリーフォームに必要事項を
記入し、ご応募ください。
一次面接(役員)
書類選考に通過した方は、
役員面接にご参加いただきます。
選考結果の連絡
面接結果をご連絡します。

業界トップクラスのデータベースエキスパート集団
アクアシステムズ

データベースに関するすべての課題、トラブル、お悩みを解決します。
高難易度、複雑、他社対応不可案件など、お気軽にご相談ください。