業界トップクラスのデータベースエキスパート集団

株式会社アクアシステムズ

データベース診断・監視ソリューション

データベース診断・監視ソリューション Performance Analyzer 4

監視項目一覧

監視項目一覧

カテゴリ 監視項目 監視方法
データベース障害 アーカイバの停止 アーカイバの停止(アラート・ログに対するORA-00257の出力)を検出すると通知します。
データブロックの破壊 データブロックの破壊(アラート・ログに対するORA-01578の出力)を検出すると通知します。
中断したジョブ 中断したジョブ数がしきい値を超えると通知します。
エラートランザクション エラートランザクション数がしきい値を超えると通知します。
失敗したジョブ 失敗したジョブ数がしきい値を超えると通知します。
接続可能確認 データベースへの接続ができない状態になると通知します。
セッション異常終了 セッションの異常終了(アラート・ログに対するORA-00603の出力)を検出すると通知します。
データベースの警告(ORA-監視) アラートログから警告(ORA-XXXXX)の出力を検出すると通知します。
データベース領域 アラートログのサイズ アラートログファイルが指定されたサイズを超えると通知します。
アーカイブログ出力先 アーカイブログ出力先デバイスの空き領域が指定されたサイズを下回ると通知します。
ダンプ出力先 ダンプ出力先デバイス(USER_DUMP_DEST,BACKGROUND_DUMP_DEST)の空き領域が指定されたサイズを下回ると通知します。
次のエクステント テーブルスペース内の最大空き領域がオブジェクトの次エクステントに必要な領域に対してしきい値を下回ると通知します。
エクステント発生 監視周期で発生したエクステント数がしきい値を超えると通知します。
最大エクステント 最大エクステントまでの残りエクステント数がしきい値を下回ると通知します。
テーブルスペース空き(%) 指定テーブルスペースの空き率がしきい値を下回ると通知します。
テーブルスペース空き(MB) 指定テーブルスペースの空きがしきい値(MB)を下回ると通知します。
スナップショットログ量 指定スナップショットログの行数がしきい値を超えると通知します。
ハイウォーターマーク 指定オブジェクトのハイウォーターマーク位置(全ブロックに対する割合)がしきい値を超えると通知します。
データベースリソース ロックの制限 アクティブなロックのロック制限値(dml_locks)に対する比率がしきい値を超えると通知します。
プロセスの制限 プロセス数のプロセス制限値(processes)に対する比率がしきい値を超えると通知します。
セッションの制限 セッション数のセッション制限値(sessions)に対する比率がしきい値を超えると通知します。
ライセンスの制限 セッション数のライセンス制限値(license_max_sessions)に対する比率がしきい値を超えると通知します。
ロック待ち 指定秒以上ロック待ちとなっているセッションを検出すると通知します。
データベースパフォーマンス バッファキャッシュ バッファキャッシュヒット率がしきい値を指定回数連続して下回ると通知します。
ディクショナリキャッシュ ディクショナリキャッシュヒット率がしきい値を指定回数連続して下回ると通知します。
ライブラリキャッシュ ライブラリキャッシュヒット率がしきい値を指定回数連続して下回ると通知します。
メモリソート率 メモリソート率がしきい値を指定回数連続して下回ると通知します。
REDOログバッファ割り当て再試行率 REDOログバッファ割り当て再試行率がしきい値を指定回数連続して超えると通知します。
Sysstat累計値 v$sysstatの累計値が指定条件になると通知します。
Sysstat差分値 v$sysstatの前回収集時との差分値が指定条件になると通知します。
インデックス再作成 インデックスの再作成が推奨されるかを監視します。
行連鎖 指定オブジェクトの連鎖行数がしきい値を超えると通知します。
システム CPU使用率 CPU使用率(sys+usr)がしきい値を指定回数連続して超えると通知します。
ページング ページング(pi+po回/秒)がしきい値を指定回数連続して超えると通知します。(注意:監視対象がLinuxの場合、回数ではなくページ数となります
空きメモリ 空きメモリ量がしきい値を指定回数連続して下回ると通知します。プラットフォームによってこの値は参考にならない場合があります。
ディスクI/O ディスクI/O(KByte/秒)がしきい値を指定回数連続して超えると通知します。
スワップ スワップ使用量のスワップ領域に対する比率がしきい値を超えると通知します。(注意:監視対象がWindowsの場合、スワップファイルではなくページファイルとなります)
ノード停止 pingユーティリティを使用してノード停止を検出します。
プロセスCPU使用率 プロセスのCPU使用率がしきい値を超えると通知します。
プロセス仮想メモリ使用率 プロセスの仮想メモリ使用量がしきい値を超えると通知します。
任意ファイル監視 指定ファイルに特定文字列が出力されると通知します。これは追加書き込みされるログファイルなどの監視に使用します。
任意ファイルサイズ監視 指定ファイルのサイズがしきい値を超えると通知します。
プロセス停止 指定プロセスの停止を検出すると通知します。
パーティション空き容量(MB) 指定パーティションの空き容量がしきい値(MB)を下回ると通知します。
パーティション空き容量(%) 指定パーティションの空き容量がしきい値(%)を下回ると通知します。
ネットワークI/O 監視周期内で発生したパケット数がしきい値を指定回数連続して超えると通知します。これはループバックを除く全てのインターフェースの合計値です。
カスタム 任意SQLによる監視 任意SQLを実行し、実行結果の1行目1カラムの値が指定条件になると通知します。
任意PL/SQLによる監視 任意PL/SQLを実行し、バインド変数 ":1" の値が指定条件になると通知します。

Performance Analyzer 4 
事例・実績

さまざまな企業・法人のデータベース運用の現場でPerformance Analyzer 4を
ご活用いただいています。事例の一部をご紹介します。

Performance Analyzer 4
資料ダウンロード

>Performance Analyzer 4パンフレット

Performance Analyzer 4
パンフレット

業界トップクラスのデータベースエキスパート集団
アクアシステムズ

データベースに関するすべての課題、トラブル、お悩みを解決します。
高難易度、複雑、他社対応不可案件など、お気軽にご相談ください。