業界トップクラスのデータベースエキスパート集団

株式会社アクアシステムズ

データベースコンサルティング

「データ」から、企業競争力を高める「真の価値」を…データベースに特化した業界トップクラスのエキスパートが
「真の価値」を得られるデータベースを構築し、デジタル変革を成功に導きます

データベースコンサルティング

業界トップクラスのエキスパートがデータベースの課題やトラブルを解決します

上記以外にも、データベースに関することでしたら、何でもお任せいただけます!

データベース領域に特化した「上位5%のトップDBエンジニア」が大規模案件、複雑な案件、高難易度な案件、ミッションクリティカルな案件等の数々の高度なデータベース案件を通じて、課題解決をご支援しています。データモデリング、インフラ要件定義などの上流工程から、構築、運用支援までのあらゆる課題に対応し、中立的な視点で「御社にとってベストなソリューション」を提案。御社のデジタル変革を実現します。

アクアシステムズが選ばれる理由

01データベースに特化したトップレベルのエキスパート集団がトータルにサポート

アクアシステムズはデータベースに特化したベンダーとして、大規模、高性能、ミッションクリティカル、国内初といった尖った要件があるハイエンド顧客をはじめとする数多くの顧客の高度なデータベース案件を手がけ、課題解決をご支援してまいりました。データベースに関わることであれば、戦略企画、標準化、要件定義などの上流工程から、構築、運用まですべてご支援いたします。

調査・構築・運用・育成

対応可能な製品
RDBMS:Oracle(RAC、Exadata、ODA)、SQL Server、Db2、MySQL、PostgreSQL/EDB、Aurora、SQL Database、Symfoware
NoSQL他:Coherence、Redshift、ElastiCache、DynamoDB、GoldenGate、Kinetica

02デジタル変革をもたらし、企業競争力向上に貢献するデータベースを構築

企業戦略を担い、競争力を発揮できるデジタル変革が求められる今、「単なるデータ活用」を超え、企業の競争力を高めるための「真に価値ある」データベースが必要とされています。求められるのはテクノロジーやビジネスの変化に素早く対応できる柔軟性を備えながら、安全、高性能で、経済性に優れていること。アクアシステムズは、ポストビックデータ時代のあるべきデータベースの姿を描き、企業のデジタルトランスフォーメーションを支えます。

スピード
デジタル化はスピードが命。データ統合と品質向上によってスピーディーかつ低コストにデータを利用できる環境を作ります。
安全性
データを安全に利用できる環境にしてこそ、安心して活用を広げられます。データとデータ基盤の安全性を一貫して実現する知見があります。
柔軟性
テクノロジーやビジネスの形は常に変化するもの。データも変化します。データ、データ基盤を、変化に強く拡張性、再利用性が高い構造にします。
性能
データはより大きく、性能への要求はより厳しくなっています。アクアシステムズはデータベースの性能に責任をもって答えを出せます。

03特定の製品に偏ることなく中立的に「顧客にとってのベスト」をご提案

アクアシステムズはすべての主要データベース、プラットフォームに対応しています。特定のメーカーや製品に偏ることなく、顧客の事業や抱えている課題、おかれた環境などを考慮し、「顧客にとってベスト」をプライオリティに最適なご提案をします。

04アクアシステムズのゴールは「顧客が効果を実感・体感できること」

問題点の調査や改善策の提示をするだけではプロの仕事と言えません。その効果を顧客の皆様に実感・体感していただけるまで、上流工程から構築・運用支援までトータルにサポートしています。成果が出るまで必ず責任をもってご支援します。プロフェッショナルとして信頼できるパートナーとして、多くのお客様から継続してお取引いただいています。

データベースコンサルティングメニュー

調査・構築・運用・育成
構築 データベースのクラウド移行

クラウドでの最適なデータベースアーキテクチャを設計し、低コスト・短納期で移行を実現。クラウド化のメリットを最大限に発揮します。

  • DBの最適な配置と移行計画を支援して欲しい
  • DBのクラウド移行における移行性評価と移行作業を委託したい
  • 商用DBライセンスのコストが高い。TCOを削減したい
育成 データ管理組織

データ活用を推進しイノベーションを加速するために、データガバナンスを実現する強力なデータ管理組織づくりを支援します

  • データ管理組織のあるべき姿を中立的に助言して欲しい
  • システム間で共通利用できるデータ管理基盤を構築したい
  • データ・データ基盤の管理ルールを策定したい
構築 データレイク構築

データ活用に最適なデータレイクの構築はもちろん、運用支援、ガバナンスまで一貫して支援します

  • データレイクのあるべき姿を中立的に助言して欲しい
  • データレイクの構築を委託したい
  • システム間で共通利用できるデータレイクを構築したい
構築 データベース構築

「データ活用時代」に最適なデータ基盤の構築について、上流から下流、データガバナンスまで一貫してご支援します。

  • 自社DBAの立場でDB選定、移行計画、構築まで一貫して対応して欲しい
  • RDB、NoSQLを組み合わせたデータ基盤を構築したい
  • システム間で共通して利用できるデータレイクを構築したい
運用 データベース性能改善・チューニング

顧客満足を絶対的な指標とし、業界で唯一「成果報酬型モデル」を採用。幅広いソリューションを活かし、根本的な問題解決まで責任を持って対応します。

  • DB性能に問題があるので改善して欲しい
  • 開発工程での性能面のデータモデルの見直し、NoSQL利用のアドバイスをして欲しい
  • 性能問題が発生しないSQL開発や評価のプロセスを確立したい
運用 DB運用支援

コア業務に集中したいお客さまの代わりに品質をしっかり維持します。証券取引所など厳格案件を事故ゼロで長期対応、全顧客平均99.99%以上の可用性を維持しています。

  • DB運用に問題があるので、解決を支援して欲しい
  • コア業務に集中したく、DBに関わる業務を委託したい
  • 自社DBAの立場で、DB管理業務全般を行って欲しい
調査・企画 データガバナンス

安全で効率的に利用可能な統合データとデータ基盤を管理統制するデータガバナンスの取り組みを支援し、DX加速に貢献します

  • データやデータ基盤の管理ルールを策定したい
  • 中立的な立場でデータ管理組織のあるべき姿を助言して欲しい
  • データ管理組織の業務を行いながらスキル移管して欲しい
調査・企画 データベース診断

高難易度のDBトラブルや課題にも対応可能。豊富な知見を持つDBの先駆者として、解決策の実行作業まで責任をもって対応し、問題解決に導きます。

  • DB性能に問題があり、改善可能か調査して欲しい
  • ベンダーに構築を依頼したDB品質を中立的な立場で診断して欲しい
  • マルチベンダーで運用しているDBに問題が発生。改善内容と依頼先ベンダーを適切に判断するために調査をして欲しい
調査・企画 DBコスト最適化

御社の目的や予算に応じて、蓄積した経験・知見を活かし、より適したデータ基盤の構成、運用の方式を実現することで、DBコストを最適化します

  • 中立的な立場でデータ基盤のコスト削減について助言して欲しい
  • データベースのライセンス費用が高いので、コスト削減したい
  • ベンダーのDB運用費が高いので、代替方法を相談したい
調査・企画 データ連携最適化

蓄積した知見を元に、「データ活用時代」に最適なデータ連携、データパイプラインの実現を支援します

  • 中立的な立場でデータ連携の課題について助言して欲しい
  • データ連携を効率化する仕組みを設計・導入したい
  • 特殊なデータ連携要件を実現する方法を相談したい
調査・企画 データセキュリティ

セキュアかつ利用しやすいデータとデータ基盤でセキュリティと利用促進を両立し、DXを加速を支援します

  • データ基盤で機密情報をどのように保護すればいいか助言して欲しい
  • 匿名化、マスキング、トークン化等、セキュアなデータ活用を促進したい
  • データセキュリティ関連製品を中立的に評価・選定したい
運用 DB障害対応

業界トップクラスの実績と知見で、難易度の高いトラブルや課題を根本的な問題解決に導き、解決する作業まで責任をもって対応します

  • データベースで障害が発生しており、早急に解決したい
  • システム障害の原因箇所がDBにあるかを調査したい
  • 障害の再発防止策を検討・策定したい
構築 データベース性能試験

独自開発ツールで取得した性能情報からトランザクションを作成、負荷ツールでDBにフォーカスした性能評価を実施。ミニマムの作業・コスト負荷でご支援します。

  • DB性能試験のトランザクションを現在のアクセスパターンから作りたい
  • DBに直接接続する機能をシミュレートするのが難しい
  • DB性能試験の設計・実施・評価をすべて委託したい

コンサルティング事例・実績

当社がご支援させていただいた事例の一部をご紹介します。

主な取引先

※敬称略、五十音順

  • 株式会社アグレックス
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • 株式会社サイエンティア
  • GMOペイメントゲートウェイ株式会社
  • 株式会社ジュピターテレコム
  • 全日空システム企画株式会社
  • ソニー銀行
  • ソニー損害保険株式会社
  • ソフトバンクBB株式会社
  • 株式会社DHC
  • DCMホールディングス株式会社
  • 株式会社電通国際情報サービス
  • 株式会社トライグループ
  • 日鉄ソリューションズ株式会社
  • 日本オラクル株式会社
  • パーソルキャリア株式会社
  • パーソルホールディングス株式会社
  • ビットワレット株式会社
  • 富士通株式会社
  • 株式会社ミスミグループ本社
  • 株式会社ミニミニ
  • 国立研究開発法人 物質・材料研究機構
  • 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
  • 他、多数
  • Oracle パートナー
    Oracle パートナー

    創立以来、パートナーとしてOracleの高度なプロフェッショナルサービスやOracle向けソフトウェアを開発・提供しています。
  • APN パートナー
    APN パートナー

    パートナープログラムが作られた2012年から参画。データベースのクラウド移行の先駆者として、方法論を開発・発信しています。
  • データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)メンバー
    データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)
    DBSC創設時から参画。運営委員としてDBセキュリティガイドラインや内部不正対策の研究、発信を続けています。
  • デジタル・フォレンジック研究会 メンバー
    デジタル・フォレンジック研究会
    (IDF)
    データベースにおける証跡の取得、監視、監査、分析など、データベース領域でのデジタル・フォレンジックの研究を進めています。
  • MPN Data Platform Gold コンピテンシー
    Microsoft パートナー

    マイクロソフトパートナー(旧Data Platform Goldコンピテンシーも取得)。公式ガイドライン作成、著書執筆等、強固な関係性を構築しています。

業界トップクラスのデータベースエキスパート集団
アクアシステムズ

データベースに関するすべての課題、トラブル、お悩みを解決します。
高難易度、複雑、他社対応不可案件など、お気軽にご相談ください。